借入できる資金繰り表

Pocket

銀行は、お金に几帳面な相手には、安心して融資できます。

「お金に几帳面な会社」は融資を受けるためにどう行動するでしょうか?

おそらく、必要な金額と使い道を明確にして、返済の計画を慎重に検討して借入を申し込むのではないでしょうか。

お金に対する几帳面さは、資金繰り表にストレートに表れます。

今回は几帳面にみえる資金繰り表の基本ポイントを確認していきます。

 

あたりまえの資金繰り表で評価アップ

資金繰り表は銀行にとって、次のことを検討するための材料です。

①カネに対する姿勢と管理能力

②貸付金が何に使われるか、返済できるか

③決算書では捉えにくい問題点

このように銀行が重視する一方、経営者の関心は一般に高くなく、普段から資金繰り表を作成して資金管理に上手に活用している経営者は意外と多くありません。銀行の求めに応じて、とりあえず数字を合わせた資金繰り表を提出しているだけというケースも多いようです。

このような普段の企業活動と切り離されて急ごしらえした資金繰り表からは、借手の本当の資金管理能力、資金使途、返済財源をはかり知ることが難しく、銀行が融資対応を躊躇する要因となってしまう可能性があります。

実際に銀行が期待するレベルの資金繰り表を提出できる会社は多くありません。それだけに、きちんと資金繰り表を作成できること自体が高評価につながります。

特に財務内容がそれほどよくないため融資可否のボーダーライン上にいるような会社は、自社の優れた点をひと手間かけてアピールすることが審査通過の決め手になります。

次の四つのポイントを押さえるだけで、資金繰り表は「お金に几帳面である」ことを伝える強力な手段になります。

1.他の資料との整合性はとれていますか?

その他の提出資料(決算書、試算表、事業計画など)との整合性確保は、「お金に几帳面である」とアピールする場合欠かすことができない要件です。

重要な不一致がないように必ずチェックが必要です。

資金繰り表単体では問題がないようにみえても、他の資料や決済条件と矛盾がある場合、よく見せようと体裁を繕っているのではないか、そもそもお金を管理できない危ない先かもしれないと疑念が生じてスムーズな融資は難しくなります。

2.新規借入の影響はきちんと反映されていますか?

会社が借入金をどう利用して、どんな資金的成果を見込んでいるのかを資金繰り表に的確に織り込むことで、事業発展のために必要な資金であり、かつ返済に問題がないことをアピールできます。

設備投資資金の借入を例にとると、資金繰り計画への主な影響は次のものが考えられます。

①借入による収入

②設備取得の支出

③売上増加や経費増加または削減の効果

④元金の返済額、利息の支払額

3.項目のモレはありませんか?

予想できる収支項目のモレがあると、銀行の心証にマイナスであるだけでなく、安全かつ効率的な資金管理という目的を達成できなくなります。

特に、税金の支払、借入金の返済額など毎月決まって発生するわけではない項目には注意が必要です。また、将来の支出額に主観的な見積や判断が介入する項目(税金の支払、賞与の支払等)はモレなく記載されていること加えて記載金額の算定根拠を説明できることも大切です。

4.ゆとりは確保していますか?

もしもの時にたちまち資金繰りが破たんするような計画ではいけません。

収支をどれだけ慎重に予測しても計画値と実際の収支額には差異が生じます。また、事前に予想できなかった支出が発生する、得意先が突然倒産して予定通りに収入が得られないことがあるかもしれません。

極端にタイトな資金計画としないことが必要です。

資金の繰越高がどの程度あるのが理想かは業種、規模や取引条件により異なりますが、一般的には売上高の1か月分程度を確保できる計画であれば安心と考えられます。

 

上記4つのポイントを押さえた資金繰り表を作成して、これを経営者が口頭できちんと説明できれば、「お金に几帳面な会社」と評価されるはずです。

まとめ

銀行は、他の資料と整合性がとれた資金繰り表を作成できる資金力の高い会社には安心して融資することができます。

 

関連記事

公認会計士の無料相談実施中!!

Pocket

経営を長期的に安定させるためには、どんな些細な“不安の種”も見過ごさずに、素早く対処することが重要です。

資金繰り、売上、経営管理などのどんな悩みでもお気軽にご相談ください。

ご相談料は無料です!!

弊事務所で「販売力」、「資金力」、「会計力」を身に付け、ゆるぎない盤石の経営力を築きましょう!

一人で考え込まずに、お気軽に武藤会計事務所までお問合せください。


無料相談のお申込はこちら

SNSでもご購読できます。

 

「Like Page(このページに「いいね!」)」ボタンを押すと、数量限定の小冊子(無料)の入手情報などの最新情報を見逃すことがありません。

 

コメントを残す

*

CAPTCHA