あなたが安売りしてしまうのは、売ることに苦手意識を持っているからかもしれません。
セールスされることが嫌いな人は自分が嫌いなことは相手も嫌がるだろうと思い、売ることに苦手意識を持つものです。
しかし、売ることに苦手意識を持っていると経営が上手くいかなくなるばかりか、あなたの素晴らしい商品・サービスをお客様は手に入れることができなくなります。
ですから、安売りしてしまう理由を理解し、それを克服する必要があります。
売っているのは悪い“モノ”ですか?
当然、そんなことはないはずです。
実際、経営者の方とお話しすると、自分の商品がどれだけ素晴らしいか熱く語る人は多くいます。
そして、そういったお話はなるほどなぁと思わせることも多いのです。
しかし、こういった人でもいざ販売するとなると、お客様には伝わらないと思うためか、むやみに値引き販売してしまったりします。
商品の素晴らしさを信じているにもかかわらず、安売りしてしまうのは、お客様にそれを伝えていないか、伝えていても上手く伝わっていないからでしょう(もちろん、前提として商品の魅力を徹底的に考えていなければなりません)。
ジャパネットタカタの高田明社長は言っています。
私たちが商品の魅力を、お客さまに「伝える」ことだけではなく、その魅力が「伝わる」ことを本気で考えていた(「伝えることから始めよう」高田明 東洋経済)
自分だけが素晴らしさを分かっているというのではダメで-もしかすると分かったつもりになっているだけかもしれませんが-伝える努力をしていかなければならないということです。
もしあなたが、商品の魅力を十分に分っていないなら、まずはそれを徹底的に引き出す必要があります。
関連記事 ➡ 商品の魅力を引き出すシンプルな方法知れば、驚くほど売れる!?
そして、商品の魅力が十分に分かっているなら、「伝える」技術を習得する必要があります。
お客様のために安売りする!?
あなたは、客様の懐具合を心配して安売りしているのかもしれません。
しかし、お客様は安い値段でなければ買わないと言ったのでしょうか?
そもそも、あなたの売る商品・サービスから得られる価値が代金以下なら、お客様は買いません。
ですから、言われてもいなのに気を回して安く売る必要はありません。
このような理由で安売りしてしまうのは、自分の商品の「価値」が分かっていないからでしょう。
つまり、自分の商品の価値を知り、競合品との“違い”をしっかり認識していないと、同じような値段で売るしかなくなります(競合に勝つためにはより安く売る)。
関連記事 ➡ 商品の「価値」を知れば、安易な値下げはしなくなる!?
関連記事 ➡ 差別化の3つの誤解と違いを生み出す3つの切り口!
販売という行為は悪徳か?
売っているものは悪いものではなく、あなたから率先して安売りする必要がないのに、なぜしてしまうのでしょうか?
販売という行為はお客様からお金を奪う悪い行いだからでしょうか?
その罪悪感から安売りしているのでしょうか?
もし、あなたが販売を悪徳と心のどこかで考えているなら、それは捨て去らなければなりません。
なぜなら、商品が素晴らしいものなら、販売はとても社会的に意義のある行為だからです。
あなたが商品を販売しなければ、私たちはよりよい生活が送れません。
実際、よく思い出してみると、安い値段で買った客様だけではないはずです。
つまり、あなたの商品が提供する価値をしっかりと評価して定価で買ってくれたお客様もしっかりいるということです。
こういったお客様は、“お値段以上の価値”がある、つまりあなたの商品を買うことでいいことがあるとか、嫌なことから解放されるとか思うから買ったのです。
販売自体を悪徳と考える人は、このようなお客様がいるということ、つまりなぜあなたの商品を買ってくれたのかにもっと目を向ける必要があります。
関連記事 ➡ 売上を増やしたいなら、真の顧客ニーズを理解せよ!
まとめ
あなたの商品がお客様の生活を向上させたり、嫌なことから解放するような価値のあるもので、その価値が支払う代金以上なら、安売りする必要はありません。
そうでないなら、そもそもお客様は買わないのですから・・・。
また、販売はお客様からお金を奪う行為と考えて“販売すること自体”に罪悪感を持つ必要もありません。
むしろ、あなたが無理な安売りで、経営が立ちいかなくなり“お値段以上の”価値ある商品が手に入らなくなる方が悪徳です。
ですから、あなたの商品が“価値あるもの”である限り、値引き販売を前提とせずに、堂々と定価で売りましょう。