新融資基準の事業性評価に対してどのような対策をすればいいのか?

金融機関は、あなたの会社の決算書内容や担保・保証で融資するかどうか判断します。

詳しくはコチラ➡ 銀行が信用格付で使う財務分析を利用して会社を強くする!

しかし、このような判断方法から、新しい融資の判断方法に流れが大きく変わると言われています。

それは「事業性評価」というものです。

事業性評価とは、決算内容や担保・保証などに過度に依存することなく、事業内容や成長可能性などもしっかり評価して行う融資のことです。

決算内容や担保・保証などで融資を断られたことがある方には朗報かもしれません。

ですが、本当にそうなのでしょうか?

続きを読む

財務力の飛躍的アップ!信用格付の財務分析指標で徹底に強化する

銀行はあなたの会社への融資をどのように決定しているのでしょうか?

実は、あなたの会社を「信用格付」して融資するかどうかの判断をしています。

この信用格付を知らないと、そもそも融資を受けることは難しくなるでしょう。

 

この信用格付で銀行が利用する財務分析比率を利用すれば、融資を受けるためにどのような対策をとればいいか分かります。

また、銀行から借り入れするしないにかかわらず、この財務分析指標に注意してビジネスをすることによって、あなたの会社の財務力は各段にアップします。

それによって、資金が必要になった時にスムーズに、そして有利に調達することができるでしょう。

 

続きを読む

利己的な起業動機はダメか?

起業の動機は人それぞれでしょう。

なぜ、あなたは起業するのでしょうか?

大志を抱いて起業する人もいます。

そのような起業家を知ると、自分がつまらない人間に思えたりします。

起業のステップでは、予期せぬトラブルで心が折れそうになることが多々あります。

そんな時、より多くの収入を得たいといった利己的な理由で起業したからトラブルが起こったのではないかと思ってしまうことがあるかもしれません・・・

 

続きを読む

融資を成功させるために銀行の考え方知る!

前回、銀行はバブル崩壊により大きな傷を負ったという話をしました。

参照 ➡ あなたがお金を借りられない理由!?

このトラウマ克服のために銀行の取った手段は、以下のとおりです。

・返してくれそうもない相手にはお金を貸さない

・返せないようなら、早めに貸したお金を回収する

 

そして、この手段を実行するために、財務データに重きを置いた融資判断をしています。

なぜなら、客観的・公平で、なおかつスピーディーに融資するかどうか決定することができるからです。

 

この銀行の融資姿勢に怒りを覚える人もいるでしょう。

マスコミで“貸し渋り”、“貸しはがし”といった過激な言葉が使われたためそう思う人も多いかもしれません。

 

しかし、銀行を自分に置き換えてみると・・・、

続きを読む

自己資金ゼロでの起業をススメない理由!

起業するための資金をどこから調達するかについては、その調達先は2つしかありません。

自分で用意する他人から借りるかです。

なかには自己資金はほとんど使わずに起業したいと考えている人もいるかもしれません。

 

しかし、ビジネスには想定外のことが多く起こります。

もし、自己資金がゼロであると、お金がないために想定外の出来事に素早く対応できませんし、その時になって銀行から借りようとしても難しいのです。

 

成功を目の前にして資金不足でビジネスから撤退せざるを得ないことのないように、起業するにあたっては自己資金をしっかり準備する必要があります。

続きを読む

銀行があなたにお金を貸したくない理由!?

銀行がお金をなかなか貸してくれない・・・。

中小企業の経営者にとっては資金繰りは切実な悩みであります。

「うちみたいないい会社に銀行はなんでお金をかしてくれないんだ!!」

資金繰りにひっ迫すると、銀行に対して怒りや憎しみを感じることもあるでしょう。

銀行がお金を貸さないのには理由があります。

それは、あなたの会社が“銀行にとって”いい会社でないからです・・・

続きを読む

起業ブームに踊らされるな!?ー失敗して後悔しないためにー

最近、起業に関する記事を目にすることが多くなってきました。

実際、国は成長戦略の一つとして、起業家支援を拡充しています。

起業家志望の人はニュースなどを目にして、「乗り遅れるな!!」という気持ちになるかもしれません。

しかし、ブームに慌てて乗ってしまう人ほど失敗するものです。

ブームに踊らされることなく、あなたには慎重に起業へのステップを踏んでいただきたいと思います。

 

続きを読む

起業後の生活の安定のために絶対準備すべき2つのお金

起業を目指す方の中には開業資金をどのくらい準備すればいいかわからない人もいると思います。

この開業資金を誤って見積もると、起業後にとても苦労することになります。

想定外の出費や思い描いた通りの売上があがらないことで、あなたが思う以上に早く資金が枯渇することになるかもしれません。

 

そうなると打ち手が取れないばかりか生活資金も不足しがちになり、ビジネスから早々と撤退しなければならなくなります。

もしかすると、もう少しでビジネスが上向きになるかもしれないのに・・・です。

 

そうならないためには、事業に最低限必要な資金を準備するだけではなく、想定外のことが起こってもビジネスを続けていけるように2つの資金項目を準備するといいでしょう。

続きを読む

起業すると年収はどのくらいになるのか?

起業した場合、どのくらいの年収を得ることができるのでしょうか?

起業を考えた時に不安に思うことは、収入減により生活ができなくなることです。

実際に、この不安から起業をあきらめてしまう方も多いのです。

周囲に起業家ほとんどいない状況で、起業するとどのくらいの年収水準を確保できるのかを知ることは「心の準備」として必要でしょう。

おそらく、あなたも関心があると思います。

 

ところで、あなたは起業してどのくらいの年収があれば満足ですか?

続きを読む

安売りについて考える!

旅行代理店の株式会社てるみくらぶが27日に破産手続きに入りました。

NHKの報道によると、

『てるみくらぶは、航空会社から売れずに余った席などを安く仕入れて、格安の海外ツアーを企画し、インターネットを通じて広く販売することで成長してきました。
しかし、各航空会社が経営の効率化を図るため機体の小型化を進めるにつれ、座席が余らないようになり、割安な価格での確保が難しくなっていきました
また、おととしからシニアの旅行客を獲得しようと新聞広告を強化した結果、経費がかさむようになり業績が次第に悪化したということです。』

参照:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010925891000.html

 

今日は、てるみくらぶの話題から安売りについて考えてみたいと思います。

 

続きを読む